twitterからLINEへ

2023年4月末にtwitterAPIが有料化される事になりました。

イーロンマスクさんが買収して以降噂はあったが2月に即有料化でなく4月末に延期にはなったので対策する猶予は与えられた。

 

マイリリースでtwitterAPIを使っていたのは下記の2つ

  • プロフィールの設定でWEBサイトにtwitterを指定するとツイート内容が数件表示される引用機能
  • TwitterBotのAPIを使って発売日にツイートしてくれる通知機能

 

有料化に耐えれるほどの資金が無いし、v1.1で作成してるのでv2に対応させる時間的な問題もあり3月末にtwitterを使った機能は停止する事としました。

 

引用機能の方はどうしようもないのでツイートを表示しないものとします。
通知の機能は「迷惑メール扱いされそうでイヤだけどメールで通知するしかないかな」と思ってたのですが先日作ったメモのWEBアプリで過去のメモを整理してると「LINE Notifyを試す」というのを見つけて調べてみるとちょうど代わりに使えそうなのでこれで代用する事にしました。

マイリリースでLINEはこっそり公開してるコミック発売日BOTでLINE Messaging APIを既に採用しているので2つめだけどLINE Notifyは他のLINEのAPIと分離されてるのでLINE Devlopersの管理画面には出て来ないです。いづれにせよLINEのAPIは日本語のリファレンスが充実してるので実装の難易度は低かったです。

twitterの時は私がtwitterの通知を切ってる事もあり深夜に通知してたのですが、LINEは通知がオンの人も多いかと思うのでおおまかな時間指定を可能にしました。

前回のBOTも制限(1,000件)がですがLINE Notifyも制限があり100人までのようです。
Botは2023年6月1日から無料枠は200件の制限になるようです。